├英語でいろはかるた

いろはかるたを英語で言おう!:「の」

いろはかるたは東京・京都など地域によって

変化があるそうな。

 

英語で言ってみたらどうなるでしょう。

ここはお江戸の東京!ってことで

江戸編いろはかるたでお送りします。

 

いろはかるたの「の」は一体なんでしょう?

 

 

それは

「喉元過ぎれば熱さ忘れる。」です。

 

 

熱いものでも一度飲み込んでしまったら

意外と熱かったことなんて忘れちゃう。

 

人間って案外単純♪お気楽ね♪

という意味にも取れますね。

同じ過ちをしないようにご用心!

 

 

英語にはこんな同様の表現があります。

 

The danger past and God forgotten.

(ダデンジャーパスエンガッフォーガッン)

 

危険が過ぎ去ると、人は神様の存在を忘れてしまう。

という意味です。困った時の神頼み?のようなものでしょうか。

 

 

神様仏様、◯◯様と人まで拝み始めますよねニヤニヤ

英米人もそーなんだ!と妙に親近感が湧きます。

 

 

さらに・・・

 

Vows made in storms are forgotten in calms.

(バウズメイインストームズアーフォーガッンインカームズ)

 

Vow=誓い

 

嵐の中での誓いは平穏の中では忘れられちゃう。

あんなに大恋愛してやっと思いが遂げられたのになあ・・・

はてどうしたものか。

 

ドラマでありがちなトピックです。

 

 

私は喉元を過ぎると本当に忘れます。

スッキリ忘れて前へ進め〜〜〜!

これには男女差があるのでしょうか。

 

 

 

「時が解決してくれる」という言葉がありますが

これも当たっているかもしれません。

その分、年を食ってるってわけで。

熱い!と感じるのは生きてる証拠です。

 

 

 

さあさあ!

喉元を潤して、今宵も自身にお疲れ様と言いましょう!

明日は明日の風が吹く〜♪

Tomorrow is another day!

 

 

 

 

—–

タイトルとURLをコピーしました