├温故知新の「サザエさん」

サザエさんで学ぶ「昭和」と「English」No.16:2貫

長谷川町子作・サザエさん。

日本の家族の一つの形、一つの時代を描きます。

 

原作4コマ漫画には、日本の古き良き時代、

必死に生き抜いた人々の生活が溢れています。

 

祖父母、両親が生きてきた時代をたどりつつ

未来の日本を想像したくなりました。

 

サザエさんの漫画を通じて和洋を探求します。

 

 

今回は、昔の単位「貫」です。

 

 

 

「貫」は、明治時代にあらためて制定された単位で

 

1貫=1000匁(もんめ)=3.75kgです。

 

つまり、サザエさんのこの時代

買い出しは4.5kgまで。

 

英語では1lb(パウンド)450グラムなので

2貫=およそ10 lbとなります。

 

戦後、配給以外のものを購入するために、農村へ行って直接買い出しに行っていました。

サザエさんも買い出しへ。

買い出しは英語で getting groceriesと言います。

shoppingは食べ物以外も含めるお買い物です。

 

戦前戦後、物資不足によって、規制が強まりました。

たくさん買ってきても、駅でおまわりさんに没収されてしまうのです。

 

 

そんな厳しい世の中でもユーモアを忘れないサザエさん。

素敵&頼もしい女性です。

—–

タイトルとURLをコピーしました