├五味太郎の素敵絵本で学ぶ英語

五味太郎から学ぶ onomatopoeia English (5)

五味先生の人気シリーズ「言葉図鑑」を使って

英語を勉強していきましょう!

 

「動作」を英語で言ってみましょう。

英検2次面接の対策にもなるかも!?

 

賑わう商店街は楽しいですね♪

ついつい買いすぎ、食べすぎちゃいます。

 

 

 

ぐぐっと寄って…みてみましょう。

 

 

英語で言ってみましょう!

1. 売る / 見せる

 

 

 

 

 

答え:sell(セル)売る

 

 

sellは自動詞・他動詞で両用できます。

つまり、

He sells fishes.(彼は魚を売っています)とも言えますし

Fishes sell like hot cakes.(魚が飛ぶように売れる)と言えます。

 

※ sell like hot cakes=焼きたてのケーキくらい売れる=飛ぶように売れる

 

 

 

 答え:show(ショウ)見せる

 

 

見せる=showで第4文型の代表的な動詞です。なので「人に(目的語1)何かを(目的語2)見せる」と言いましょう。He shows the woman fishes. または He shows fishes to the woman. と言います。

 

 

 

余談ですがfishは一種類の魚が複数群れているときは、many fishというように変化せず、複数の種類が複数ある場合はfishesと複数形にします。

 

 

2. 断る

 

 

 

 

 

 

答え:refuse (リフューズ)

  reject(リジェクト)

           decline(ディクライン)

 

 

たくさんありますね!整理してみましょう。

 

refuseは「拒否する・断る」と訳されます。何かすることを断る場合、I refuse to buy the product. と言ったり、I refuse his offer.と使います。

 

 

rejectは「申し出たものを断る、拒否する」という意味でoffer(申し出)やarticle(記事、論文)が目的語になります。

 

His article was rejected. 

The association rejects our offer.

 

というように堅い印象になるので機関などが主語になることが多いと思われます。

 

 

declineは「丁重に断る」という意味です。

I declined his marriage propose. というようにです。

 

ちなみにこれらの反意語はaccept(アクセプト)と言います。

 

 

色々お話ししましたが、商品を見せられて、

断るときは No, thank you.だけで良いのです。

 

 

3. 数える

 

 

 

 

答え:count(カウント)

 

 

 

これは簡単でしょうか。

He is counting the number of 〜

〜の個数を数える。と使いましょう。

 

4. 禿げる

 

 

 

 

答え:get bald(ゲッバルド)

 

 

ちょっぴり失礼ですが…

baldはハゲているという状態を表すのでget baldだとハゲてしまったという変化を表します。まあ、これはあまりに直接的なので My hair is getting thiner. (薄くなってきた)というとよいでしょう。

 

 

5. 運ぶ

 

 

 

答え:carry(キャリー)

 

 

 

何かをもち運ぶ、携帯するときはcarryを使います。

Police officers carry a gun.

というと常に持ち歩いているという意味になりますね。

 

 

 

bring(持ってくる)という動詞もありますが、これはここへ(自分がいるその場所へ)持ってくる、連れてくるという意味です。Bring your boyfriend next time. と言いますね。

 

 

6. ぶつかる

 

 

 

 

答え:bump into(バンプイントュー)

 

 

うっかりぶつかる時にはbump into~ と言います。

She bumped into the barrel.(樽にぶつかった)

 

 

また偶然出くわしたという意味にもなります。

We bumped into each other on the street.

(道でばったり出くわした)

 

7. こぼす

 

 

 

答え:spill(スピル)

 

 

 

spillは他動詞にも自動詞にもどちらにも使えます。

I accidentally spilled some soup.(うっかりスープをこぼした)

Milk spills out. (牛乳がこぼれています。)

 

 

 

これはご存知ですか?

spill the beans (豆をこぼす)という熟語があります。意味は「秘密を暴露する、漏らす」です。誰にも言わないで!というときは Don’t spill the beans!

豆をこぼすなよ!と言いましょう。節分の時にいうとややこしいかな笑

 

 

 

8. 歩く

 

 

答え:walk (ウォーク)

 

 

 

なのですが…歩き方によって様々な動詞があります。

stroll(ぶらぶら歩く)

totter(よちよち歩く)

pace up and down(行ったり来たりする)

tiptoe(忍び足で歩く)

などなど。

 

面白いですね♪

 

 

 

—–

タイトルとURLをコピーしました