ラーメン屋や牛丼など日本のチェーン店がアメリカにも多く出店。大人気ですね。和食が恋しくなる留学生にはなくてはならない日本食店です。
日本でもファンが多い「牛角」は世界に数十店舗展開しています。もちろんニューヨークにも🎶
でも、日米メニュー異なるようです。
食べ比べなんていう楽しみ方もありますね。
今回は「牛角自慢の一品」を比べてみましょう。それではそれぞれのメニューを見てみましょう。
<日本の一押しメニュー>

キャベツをモリモリ食べるのが日本人って好きですよね。

「タルタル」と「卵」という言葉にぐっとくるのが日本人。

はちみつもなんだか好き。プーさん並みに好き。

牛タンはマスト。絶対に必要。
なければそれは焼肉ではない。

なぜか「女子が好き!」ということになっているチーズフォンデュ。無理やり感あるけど、とろ〜りチーズといえば恍惚となる日本人多数。
それからホルモン系。


内臓系はgutsといって欧米人はあまり食べない。でも日本ではホルモン焼き・やきとんの方がいいという日本人がいるほど(筆者もその一人)安定の人気。ホッピーとご一緒に♪
続いてアメリカの牛角メニュー。
当店オススメ定番メニューはhouse menuや
our signatureと表現します。

サーモンのマリネとアボカドツナのタコス。
なるほど想像もつかない品目。

シャトーブリアン。
牛角でシャトーブリアン!?
いや、ここでは普通の焼肉が食べたい。
(個人的意見)

神戸和牛のレパートリー。
高級。でもKobe Beefは大人気。

これはわかる!食べてみたい。
Cod caviar Sauceってタラコ?ですよね。
明太マヨみたいな。
いかがですか?
今この段階でどちらの牛角に行きたくなったでしょうか。チェーン店を比較すると、ちょっとした食文化の違いが伺えます。面白いですよね。
私は今、猛烈にホルモンが食べたくなりました![]()
引用元:
—–

