茶道では様々な道具を使います。
名称やその使用目的も多種多様ですね。
一つずつ主要な道具を見ていきましょう。
Let’s explain tools for tea ceremony in English!
今回は、お茶を入れる綺麗な水が入った容器「水指」です。
英語でなんと説明するでしょう?
水指(みずさし)はお茶を入れる清潔な水が入っていることから
container for fresh-waterと説明します。
ずっしりと重たいので気をつけて扱いましょう。
蓋には二種類あります。
塗蓋は漆の蓋で軽いもの
共蓋は水指と同じ質の陶器でできています。
茶碗を清めるために水指の水を使います。
Use water in Mizusashi to wash a tea bowl.
柄杓(ひしゃく)で水をたっぷりすくいます。
Scoop water with a ladle.
ladle(レイドル)=柄杓
水面ではなく、中からすくいましょう。
Scoop from the middle not from the surface of water.
surface(サーフェイス)=表面
*
水指を畳の上に置くときには
お客様に手の平が見えないように
右手と左手を引く速さを変えます。
こんなところにもおもてなしの心が根付いていますね。