妖怪は日本の民間信仰から生まれた存在。
怪奇な現象を起こして人間を怖がらせます。
でもどこかチャーミングで
むしろ人間より人間らしいところも。
水木しげる氏の「ゲゲゲの鬼太郎」は
日本へ、社会へ、世界へとメッセージがいっぱいです。
日本独自の妖怪について学びつつ
英語も勉強しちゃいましょう♪
今回は「小豆はかり」です。
小豆はかり(Azuki-hakari)はポルターガイスト現象のようなもので
夜、じ〜っとしていると小豆を擦るような音が聞こえたり
豆を投げるような音がするそうです。
小豆の妖怪は多くいますが
この妖怪はおとなしい妖怪です。
Azuki-Hakari=Red beans measuring monster
Azuki-Hakari is relatively calm and no halmless to people.
他にも小豆とぎや小豆ババアなんていうのもいます。
小豆がどれだけ日本人にとって意味深いものであるのか、
生活に密着してきたのかが現れている現象ですね。
さてポルターガイストと言いましたが、これはドイツ語で
Poltergeistと表記します。polternはnoisy、Geist=ghostで
騒々しいお化けという意味です。
でも小豆やお米を研ぐ音って小気味が良いですよね。
私は個人的には好きです。いいBGMになりそう♪
—–