いろはかるたは東京・京都など地域によって変化があるそうな。
英語で言ってみたらどうなるでしょう。
ここは東京!ってことで江戸編いろはかるたでお送りします。
いろはかるたの「ぬ」は一体なんでしょう?
「盗人の昼寝」です。
英:A thief taking a nap
昼寝?へえ・・・そう。
と思う一見何でもないことも実は私利私欲、思惑が
隠れている行為ということ。
昼寝は体力温存!夜大活躍するためだったとしたら・・・
ひえ〜。侮れない。
英語これに相当する表現は、
A fox sleeps but counts hens in his dream.
狐は眠っている間も、夢の中でご馳走のめんどりを数えます。
hen=めんどり・鶏
狐は英語圏でもずる賢いというイメージがあります。
日本ではずる賢い狐存在でありがながら、お稲荷様は大事にしますね。
畏敬の対象とは不思議なものです。
子供のお手伝い。
夫の出張。
彼氏のプレゼント。
素直に受け止めたい・・・
いえ、受け止めましょう!
—–