ジブリ映画は心のふるさと言っても過言ではありません。
となりのトトロ、魔女の宅急便、風の谷のナウシカなどなど
当時台詞を暗記してしまうのですから。
幼い頃に見た記憶から
大人になってまた見ると感じ方もまた異なり
新たなことを学ぶものです。
自分の成長を確認するように何回も見てしまうのがジブリ映画
ではないでしょうか。
さて、このジブリの名物の一つに美味しい食べ物があります。
どれもこれも素朴なのに美味しそう。
心を満たす素敵な料理ばかりです。
今回は特に私が好きなジブリソールフードを英語で紹介しましょう。
お気付きですか?実はジブリ映画は英語学習にも最適です。
なぜなら日本語の台詞を覚えているから♪
英語もすっと意味が入ってきやすいのです。
魔女の宅急便「Kiki’s Delivery Service」から
美味しいご飯を紹介しましょう!
おそのさんが作る「ミルク粥」で風邪をやっつけよう!
熱々のミルク粥。美味しそうですよね。
milk rice porridgeです。
映画ではhot oatmealと言っているように
oatmealやrisotto(リゾット)ということもあります。
それでは会話を聞いてみましょう!
テーマは「曖昧な主語 vs 詳細な説明」です。
Osono-san:
Not feeling very well, huh?
You have a quite a fever
具合が悪いの?ひどい熱ね
Kiki:
My head is hurting so much.
頭がガンガンするの
Osono-san:
Well, you flew in that weather and you never really dried off!
昨日体を拭かなかったでしょう
Kiki:
Do you think I am going to die, Osono?
…私 このまま死ぬのかしら
Osono-san:
Huh?
No, you’re not.
I wil bring some medicine right up,
and maybe you should have some potpie.
ん!? ハハハ…
ただのカゼよ、薬を持って来てあげる
それに 何か食べなきゃダメね
Kiki:
Not that.
欲しくない
Osono-san:
Well, then, I will just make somethigng else for you.
How about some nice hot oatmeal with honey in it?
You want some, too?
つらくても ちょっと食べた方がいいの
ミルクがゆを作って来てあげるわ、ジジにもね
ニャー
雨に濡れてすっかり風邪をひいてしまったキキの様子を
みにきたおそのさんのシーンです。
この会話では英語と日本語の特色がよく出ています。
日本語は主語を曖昧にするのに対し、英語はYou / I を明確にします。
例えば弱気になったキキが「私このまま…かしら」を
英語では Do you think?とおそのさんにしっかり意見を求めています。
あなたはこう思う?
私はあなたはこうすべきと思うわ。
と互いに言い合うことで、
二人の関係をより密接に近しくしているように感じます。
一方、日本語のように相手に直接訪ねなくても「〜なのかな〜」
ということで逆に相手に「こう言って欲しい」という思いが乗り
より関係が近しくなるような印象を受けます。
言語によって親密さの表現の仕方が異なるのは
興味深い点ですね。
さらに、英語バージョンでは詳細な説明がされ物語の筋を通しています。
例えば、
you flew in that weather and you never really dried off!
おそのさんは、「あんな雨の中飛んで…」と昨日の情報を加えます。
また、
maybe you should have some potpie.
とおそのさんはホットパイを食べるべきと提案しますが
キキはそれは食べられないと言い、
だったらとおそのさんは、
How about some nice hot oatmeal with honey in it?
ホットオートミール(ミルク粥)蜂蜜付きはいかが?
と提案します。
このように順序よく丁寧に説明されている一方で
日本語版は大変シンプルな会話という印象を受けますね。
次の会話も聞いてみましょう。
おそのさん:
This hotmeal will pick you right up.
There you go, here.
Now, don’t burn your tongue.
カゼの時は これが一番
はい ジジ
熱いから気をつけな
ジジ:Meows
アチッ!
おそのさん:
You should come and eat your meal while it’s still warm.
Here it is.
さあ 冷めないうちに食べな
キキ:Do I have to eat it?
どうしても食べなきゃダメ?
おそのさん:Only if you want to get well.
治りたかったらね
ここでは There you go.と Here it is.の違いを見てみましょう。
There=そこ
Here=ここ
という意味が本来あるので違いは相手との距離、
もしくは渡すものが話者とどれだけ距離があるかで使い分けます。
おそのさんがジジにミルク粥を渡すときは
すでにおそのさんの手を離れ、ジジの前に差し出してから
言ったのでHere you go.と言いました。
キキは寝ていてミルク粥はおそのさんの手ものとにあったので
Here it is.と言ったのですね。
細かく見ると小さな面白い発見がたくさんありますね!
今は暑すぎてミルク粥を食べる気分にはなりませんが、
冬に本当に風邪に効きそう!
いや夏バテにも効くかもしれません。
—–