├英語でいろはかるた

いろはかるたを英語で言おう!:「き」

いろはかるたは東京・京都など地域によって

変化があるそうな。

 

英語で言ってみたらどうなるでしょう。

ここは東京!ってことで

江戸編いろはかるたでお送りします。

 

いろはかるたの「き」は一体なんでしょう?

 

 

「聞いて極楽みて地獄」です。

 

人から聞いた話と実際に自分の目で見るのとでは

実は大きな違いがあることが多いということ。

 

 

これは昔、農村の娘に綺麗な着物と美味しいご飯があると

言われ、騙されて廓(遊郭)での生活を強いたことから

来ているそうです。

 

 

英語ではこのような表現があります。

Fame is liar.

(フェイムイズライアー)

 

名声・世論は嘘つきである。

 

A paradise on hearsay, a hell at sight.

(アパラダイスオンヒアセイ、

アヘルアットサイト)

 

聞いた話では天国なのに見てみたら地獄だった。

 

 

 

聞くほどではなかった・・・

という体験は多々ありますね。

 

行楽地、レストラン、イケメン、などなど。

 

 

 

確かに・・・

「話を盛る」のは人の性ともいえるでしょう。

 

英語では

exaggerate=エグジャジェレイト=誇張する

と言います。

 

She always exaggerates her stories.

So, we should take them with a grain of salt.

 

 

彼女はいつも話を誇張するから

話半分に聞いておこう!

(ひとつまみの塩で受け取ろう)

 

と言います。

 

 

まあ何事も実際に自分の目で確かめて見るのが

一番!

 

え?噂よりずっとかっこいいじゃん!!

ということもあるので。

 

Seeing is believing.

(百聞は一見にしかず)

 

ですね。

 

 

 

 

 

 

—–

タイトルとURLをコピーしました