■日本文化でおもてなし☆ポップカルチャー├温故知新の「サザエさん」

サザエさんで学ぶ「昭和」と「English」No.45ヒトデ

長谷川町子作・サザエさん。日本の家族の一つの形、一つの時代を描きます。原作4コマ漫画には、日本の古き良き時代、必死に生き抜いた人々の生活が溢れています。サザエさんの漫画を通じて和洋を探求しましょう。

梅雨も明け暑い夏がやっと到来です。マスクをつけるとはいえ、夏は暑い方が気持ちいい!セミがミンミンなく声は暑さをより感じさせますね。

さて、今回は海水浴場にて「ヒトデ」です。

ヒトデ=starfishと言います。人の手に似ているから「ひとで」星の形に似ているから「スターフィッシュ」どちらも納得なネーミングです。fishは魚だけにつけるのではありません。川や海に住む生き物全てが該当します。fishに見えないけれどfishがつく生き物を紹介しましょう。

・クラゲ=jellyfish

・ザリガニ=crayfish   ね。

 

人手(ヒトデ)が足りないという解釈、わかめはある意味当たっています。人手不足=shortage of labor / shortage  of hands と言います。labor(レイバー)は労働です。shortage of starfishではないですねw

タイトルとURLをコピーしました