いろはかるたは東京・京都など地域によって
変化があるそうな。
英語で言ってみたらどうなるでしょう。
ここは東京!ってことで
江戸編いろはかるたでお送りします。
いろはかるたの「さ」は一体なんでしょう?
それは
「三遍回って煙草にしょ」です。
休むことは後にして、入念な確認をしましょうという戒め。
見回りの時に、すぐに休むことばかりを考えないで
三回確認してからようやく休憩をするようなつもりで
いるべきだということです。
念には念を!
とも言いますね。
英語では、
Just to make sure.
Take extra care!
でしょうか。
「念を入れる」というのは日本語独特の表現です。
Remind/reminder なら似たような表現でしょうか。
Have you turned in the report?
Oh, I almost forgot!
Thank you for reminding me!
思い出させてくれてありがとう。
気づかせてくれてありがとう。
Remindは忘れていたものを呼び起こす。なので
うっかりすっぽかしそうな時にremindするという
ニュアンスです。
さて、
「三遍回って煙草にしょ」ですが、
私には次のように当てはまります。
それは・・・
「三本滑ってココアにしょ。」
そう、スキーです。
楽しいけれど寒い。寒いのを我慢してこその
暖かい休憩があるのです。
スキークレイジーな父などは10本くらいが1ブレイクですが
私は3本ごとに休憩したい気分。
三本滑ってココアにしょ、三本滑ってカレーにしょ。
もはや何が楽しみでスキーをしているのか・・・。
そうならないよう高いmotivationで
今年は滑りに行きたいものです。
ところで
火の元オッケー?こたつは切った?と何遍も見直して、
一服したらあんまり意味がありません。
火の元チェックの後の一服は禁物ですよ。
—–